たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報立川市 立川市

11月1日多摩の食と農シンポで聞ける話 3

2014年10月31日

多摩の農業の課題や
最先端の取り組みが聞ける
「多摩の食と農による
まちづくりシンポジウム」

11月1日多摩の食と農シンポで聞ける話 3
3人目の講師は、国立市で農天気という
株式会社を運営する小野 淳さんです。

最近、多摩地域でも新規就農したり、
地場野菜の流通をはじめたり、今までにない
新たなアプローチで農業や農業を使ったまちの活性化に
取り組む人だちがでてきました。

そういったアプローチではなく、さらにまったく新しいやり方で
農業、正確には農地の活性化をしようというのが
講師の小野さんです。
11月1日多摩の食と農シンポで聞ける話 3
小野さんは国立市で「PICNIC」というちょっと高級な
レンタル農園を経営されていますが、これを貸し農園、
市民農園と見ると、分析を誤ります。
形式的には同じジャンルに分類されるかもしれませんが、
彼は農業をしっかり学んだうえで、
「農地の価値の最大化」を考えています。
収益の価値だけでなく、利用度の価値、効果として価値の最大化です。

だから「PICNIC」はほかの貸し農園と少し違います。、
彼が「農地」で行うイベントは、ほかの畑で行われるイベントとは
意味が違います。彼のレンタル農園や、イベントには、
市民だけでなく、大学生やいろんな団体や企業もやってきます。
その先端の挑戦の話を聞いていただきたいと思っています。

今までとまったく違う発想なので、頭を整理するのに
時間がかかると思いますが、わかってくれば、
「なるほど。こういう都市農地の守り方もありだな」と
思われると思います。

こういうアプローチをしているのは、多摩地域だは小野さんだけです。
農業関係の方にも聞いて欲しいし、若い世代で
地域やコミュニティに興味を持っている人にも聞いてほしいです。

今まで紹介した3人が揃うのもめずらしいし、
3人の話が1回に聞けて、学べるシンポジウムはほかにないと
思います。
ぜひ明日11日1日は立川にいらしてください。

                      ~つづく~

※「あつマルシェ」と「地場野菜ナイト」は自由参加ですが、
  午後からの「シンポジウム」は申し込みフォームからの
  申し込みが必要です。下記から申し込みをお願いします。
  http://kokucheese.com/event/index/215429/



  • 同じカテゴリー(多摩の食と農 チラシご紹介)の記事画像
    11月1日多摩の食と農シンポで聞ける話 4
    立川経済新聞にも10月27日に取り上げていただけました!
    1多摩の食と農によるまちづくりシンポジウム」を支援してくださる企業を紹介
    「多摩の食と農によるまちづくりシンポジウム」を支援してくださる企業を紹介
    「地場野菜ナイト」協力飲食店マップも配布中
    多摩の食と農によるまちづくりシンポジウムのチラシを配布中!
    同じカテゴリー(多摩の食と農 チラシご紹介)の記事
     11月1日多摩の食と農シンポで聞ける話 4 (2014-10-31 16:00)
     立川経済新聞にも10月27日に取り上げていただけました! (2014-10-30 07:14)
     1多摩の食と農によるまちづくりシンポジウム」を支援してくださる企業を紹介 (2014-10-27 21:00)
     「多摩の食と農によるまちづくりシンポジウム」を支援してくださる企業を紹介 (2014-10-27 20:00)
     「地場野菜ナイト」協力飲食店マップも配布中 (2014-10-23 07:07)
     多摩の食と農によるまちづくりシンポジウムのチラシを配布中! (2014-10-22 16:53)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    11月1日多摩の食と農シンポで聞ける話 3
      コメント(0)